2019.09.25 (Wed)
ヤフオクの消費税変更にともなう手数料の変更
基本、Yahoo!プレミアム非会員で利用しているヤフオク。
郵便料金の値上げ把握してます。
しかし、ヤフオク自体の手数料は未確認でした。
メインは落札手数料です。
Yahoo!プレミアム非会員 落札価格の10%(税込)→落札価格の10%(税込)
※Yahoo!プレミアム会員 落札価格の8.64%(税込)→落札価格の8.8%(税込)
非会員の落札手数料は税込で見ると変わらず。
会員は増税分が反映。
税抜価格(本体価格)は変更なしと記載がありますが、それは増税分反映と同義語でしょ?
また、ヤフオク独自のゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)の料金。
ゆうパックが値上げするので連動値上げするかと思いきや、変更なしとのこと。
これは助かります。
郵便料金の値上げ把握してます。
しかし、ヤフオク自体の手数料は未確認でした。
メインは落札手数料です。
Yahoo!プレミアム非会員 落札価格の10%(税込)→落札価格の10%(税込)
※Yahoo!プレミアム会員 落札価格の8.64%(税込)→落札価格の8.8%(税込)
非会員の落札手数料は税込で見ると変わらず。
会員は増税分が反映。
税抜価格(本体価格)は変更なしと記載がありますが、それは増税分反映と同義語でしょ?
また、ヤフオク独自のゆうパック・ゆうパケット(おてがる版)の料金。
ゆうパックが値上げするので連動値上げするかと思いきや、変更なしとのこと。
これは助かります。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |