2019.09.08 (Sun)
2015年NISA買付株式等の非課税期間終了
昨年末にNISA制度が始まって初めての非課税期間が終了。
今年が二度目で、2015年に買付した分が該当します。
2014年購入銘柄は年末までに全銘柄売却予定でした。
株価が堅調に推移。
その為、移管(ロールオーバー)手続きをする気がありませんでした。
証券会社から書類も取り寄せてませんでした。
ところが、年末に向けて急遽暴落。
売るに売れなくなり、慌てて書類を取り寄せて全銘柄ロールオーバーする羽目に。
該当銘柄をロールオーバー手続きを行った後に売却しても問題はありません。
そこで今年は早めに手続きを行いました。
2015年NISA購入銘柄 5銘柄
合算では含み益 / 個別では含み益3銘柄・含み損2銘柄 ※記事掲載現在
7751 キヤノンの含み損がデカ過ぎます。
今年が二度目で、2015年に買付した分が該当します。
2014年購入銘柄は年末までに全銘柄売却予定でした。
株価が堅調に推移。
その為、移管(ロールオーバー)手続きをする気がありませんでした。
証券会社から書類も取り寄せてませんでした。
ところが、年末に向けて急遽暴落。
売るに売れなくなり、慌てて書類を取り寄せて全銘柄ロールオーバーする羽目に。
該当銘柄をロールオーバー手続きを行った後に売却しても問題はありません。
そこで今年は早めに手続きを行いました。
2015年NISA購入銘柄 5銘柄
合算では含み益 / 個別では含み益3銘柄・含み損2銘柄 ※記事掲載現在
7751 キヤノンの含み損がデカ過ぎます。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |