2018.08.31 (Fri)
おたすけパワー S:6 P:5 C:4
開催期間 2018/8/20(月) 16:00 ~ 2018/8/31(金) 15:00
累計イベントpt 66,400pt 45,200位
SR小原鞠莉 2枚 イベント達成報酬
SR渡辺曜 2枚 イベントランキング報酬
獲得SRはいつも通り。
夏休み期間だからでしょうか?
前回よりボーダーが上がってます。
さて、今回のマイユニット。
一応、各属性ごとにスコアユニットと判定ユニットを用意してます。
てっきり、ピュアユニットのおたすけパワーが一番高いと思っていたら違いました。
ピュアの覚醒済みSSRに回復が二人いるので、一名アウト、覚醒済みSR一名イン。
この差でしょう。
クールが未だ貧弱…
スマイルとピュアにURは五枚、それに対してクールは三枚。
覚醒済みSSRも少ないし、ね…
2018.08.30 (Thu)
理性どころか欲望も軽々と飛び越える、馬鹿げた衝動、ですかね
役に関しては、もうお役御免です お疲れさまでした
なんの確認もなくいきなり役おろされてんの!?
跳ね上がってきたギャラの関係で…
いつ姉に高額のギャラを要求したのよ!
知らず知らずのうちに姉から奪っていたのですよ!≪好意≫というギャラををね…
なにちょっと上手いこと言った風に悦に入ってるのこの姉!
というわけで、好意を姉からちょろまかすのはやめて下さい
しかもなんか被害者面だ!自分からその役を振ったクセに!
キャラが致命的にそぐわなかったですよね ミスキャストもいいとこです
その無理な配役に、これまでどれほど苦労させられたと思ってんの!?
正体偽装期間って自分にとって軽く黒歴史の領域ですよ
おっと、殺人の動機として充分に使用可能な最低発言きましたよこれ
姉に勝手に巻き込まれた挙げ句、被害者面される妹w
しかも、巻き込まれた妹までが好意を抱くようにる始末だし。
どうしてあたしたちの恋愛劇、登場人物がことごとく童貞&処女のこの段階で、
愛人に身をやつす女の気持ちまで理解できる人員を二人も輩出したの!?
そして、その二人が姉妹ときたもんだ。
心のパンツは、いつだって、はいてませんよ
2018.08.29 (Wed)
僅差の二位もぶっちぎりの最下位も、ヒロインレースなら負けは負けだと思うのだけど…
別に嫌ってないよ?
ただあの人って、わたしにとって全然存在感がないから、
いつの間にか『いないもの』みたいに扱っちゃうだけ
見事に闇落ちしたなあ。
ベランダで堂々と覗きやろうとするんじゃないわよこの変態!
あなたこそ、こんな秘密の花園を誰にも知らせず一人で楽しんでいた変態でしょ?
楽しんでないから双眼鏡とか常備してないから
女性が双眼鏡で男子の部屋を覗くのも犯罪ですよ。
じゃ、ちょっと休憩ね ほら、これベランダにセットしてよ
って、これ、望遠鏡…
双眼鏡なんてあるわけないでしょ?あんな倍率の低いもの
もっと高性能なものを常備してたぞ。
言っておくけれど彼、一夜を共にした女性は枚挙にいとまがないわよ?
ただ、誰とも最後まで至ったことがないというだけで
前半だけ見ると凄いクズだ。
2018.08.28 (Tue)
あれあれ、なんだか楽しそーだねー♪
開催期間 2018/8/19(日) 15:00 ~ 2018/8/27(月) 20:59
累計イベントpt 42,200pt
イベントptランキング 17,500位
SR[クレイジークレイジー]宮本フレデリカ 5枚(☆5☆1☆1☆1☆1)
SR[クレイジークレイジー]一ノ瀬志希 6枚(☆8☆1☆1☆1☆1☆1)
報酬にプロデュースレシピが加わったことによりボーダー上昇。
10,000位以内をスッパリ諦めれるようになりました。
今回、初めてMAS+を先に回数埋めを行いました。
難易度の高い方を先に多くプレイすれば、MASのコンボが繋がるかな?と。
駄目でした… B止まり
50,000ptで10,000位以内ランクイン当確ならスタドリ消費して走るんですがね。
それもプロデューサーレシピ実装により厳しい環境に。
期限なしスタドリの使い道が無くなりました。
協力LIVEでも消費していないし。
2018.08.27 (Mon)
無敗のコツは、勝算のない勝負なら、そもそもやらないことだ
必敗ゲームに応じず『ここから出ない』か、応じて『所有物になる』か
どう足掻いても摘みじゃん。
渡航目的はビジネスおあ観光?
た、たぶん、漂流とか難民であります!?
????、ナニその渡航目的?
スパイ天国ですぅ!!外患誘致に情報漏洩、密約!!売国見本市ですぅ!!
まさしく『他国』に犯されて滅亡三秒前。
獅子の群れに一斉に毒を盛る、最も確実な方法って
─自分に毒を呷って、自分を喰らわせる事
完璧ごときで満足してっから❝こんな停滞❞にいんだよッッ!!
2018.08.26 (Sun)
ステップアップよりはフラット
楽天銀行でも同様の商品「楽天エクステ預金」があります。
ハッピープログラムのステージ維持のためにこれで一定の資金を寝かせてます。
7月に新生銀行は繰り上げ返済に。
楽天銀行はどうなる?
現契約は最長10年で金利0.15%。
新規だと最長10年もので0.102%・15年もので0.351%。
10年もので比較すると、楽天銀行から見れば繰上げ返済した方が有利。
よって、新生銀行同様繰り上げ返済されると読みました。
であれば、高金利の15年もので取組かな?
ハ ズ し た
継続でした。
繰上げ返済したところで、15年もので再取組する人が過去に多かったのでしょうか?
2018.08.26 (Sun)
手数料無料回数を利用した場合も対象
提携ATMの出金手数料が無料なのが魅力です ※一定の条件あり
全くと言って利用しないのは楽天銀行。
出金どころか入金にも手数料が発生する珍料金体系です。
セブン銀行ATM利用で楽天ポイントプレゼント
1回ご利用で50ポイント、2回以上ご利用でさらに50ポイントプレゼント
貰えるものは貰います。
さて、っと。
キャッシュカード、何処に保管していたかな? (・д・ = ・д・)
2018.08.25 (Sat)
配当金・株主優待物語2018年8月③
●3160 大光
株主優待
●3160 大光
→QUOカード500円
初取得ですが、購入後に大幅下落している残念銘柄です。
その額、約10年分の配当金&株主優待(泣
このQUOカード、アミカ店舗で1,000円の商品券と交換可能。
金額が倍になるので一度足を運んでみようと思います。
2018.08.23 (Thu)
オリジナルキャラクターが声と画面でおもてなし
当然、持株の銀行銘柄も低空飛行が続いてます。
8410 セブン銀行
最近、株価はやや持ち直したものの、やっとトントン程度のこの銘柄。
年初に手放しておけば、と「たら・れば」銘柄の一つです。
2018.8.23 キャラクターが案内するATM都内に設置
ま さ か の アニメイトとのコラボレーション!?
・オリジナルキャラクターをATMに展開
・豪華声優陣によるATM取引の案内
・ATM設置場所:アニメイト池袋本店 新宿店
男性声優起用から、完全に女性向けのこのサービス。
これは受ける、のか?
ちょっと考えてみた。
10年前に、これが奈々さんやほっちゃん、ゆかりんだったら…
あぁ~、間違いなく遠征時に足を運んでたわw
さすがに口座開設まではしないだろうけど。
2018.08.22 (Wed)
おまえ、実はパンツ脱がされて悦んでるな?
フィールが知らない、クラミーの恥ッずかし~い記憶、ネタを一つ提供しよう
クラミーがぁ~夜な夜なナニをどうシてるか知るわたしが知らないネタですかぁ?
なにを想ってシてるか までは知らない…だろ?
ノったのですよぉ~❤
そりゃあ乗るわな。
勝負を挑むのですよぉ~賭ける対象はぁ~─
『病めるときも健やかなるときも二人が永遠に共に歩む』なのですよぉ─♪
ちょ、待ってフィー!それ奴隷じゃない!けけ、結婚契約みたいじゃないっ!?
えぇ~?似たようなものなのですよ~?
奴隷と呼ぶか友達と呼ぶか夫婦と呼ぶか、些細な事なのですよぉ❤
─いやっ、冷静に考えなくても全然違うわよソレっ!?
本当に?
『大漁』どころか─『乱獲』してのけた挙げ句に『根絶』した
2018.08.21 (Tue)
菅発言ショック?
9437 NTTドコモ -117.5 -4.00%
通信大手株が軒並み下落した本日。
そのきっかけとなった発言がコレ。
菅義偉官房長官
日本の携帯電話の利用料について
「今よりも4割程度下げる余地がある」
「競争が働いていないといわざるを得ない」と問題視
(# ゚Д゚) < ゴラァ
特定の企業をスケープゴートにするの止めて~っ!
競争原理を働かせる発言なら構いませんが、具体的な数値を盛り込むのは勘弁!
2018.08.20 (Mon)
思い当たる節はある が、腑に落ちない点あり
今年は未だ付与されません。
見限られたかな?
付与された金額内でしか購入していないので当然かもしれません。
Tポイントと言って、私が真っ先に思い浮かべるのはファミマ。
ですが、基本コンビニを利用しない私はここではポイントは貯まりません。
アンケート回答と新生銀行利用がメインになってます。
しかし、アンケート回答は件数は多いものの、付与されるポイントは1~2pt。
獲得ptの大半は新生銀行となってます。
Tポイントプログラム。
これで毎月Tポイントを貯めることができます。
普段は、エントリー&ログイン&ATM入出金&振込入金の四項目が該当。
ところが、これとは別に100pt付与されてました。
はて?
まあ、貰えるものは貰っておきます。
2018.08.19 (Sun)
将棋が好きなんだろ?でも下手くそだったて
2018.08.18 (Sat)
配当金・株主優待物語2018年8月②
●8966 平和不動産リート投資法人
●3201 日本毛織
株主優待
●3201 日本毛織
→Quoカード500円
●3167 TOKAIホールディングス
→天然水500ml×12本到着
2018.08.17 (Fri)
SSSアイドルマスターを維持し続けているPチャンって、いるよね?
ファン人数を稼ぐことによってランクは上昇します。
F見習いプロデューサーから始まり、SS超売れっ子プロデューサーと続きます。
SSまではゲームをプレイし続けさえすれば、何時かはたどり着けます。
現にナメクジPである私ですらSSです。
SSのさらに上にはSSSアイドルマスターがあります。
これはある一定の腕前が必要となります。
ランクインするには
プロデューサーランクSS以上
PRP1000以上
月間獲得ファン数ランキング2000位内
※PRP(プロデューサーレーティングポイント)とは
プレイヤーの腕前
LIVEで達成したHIGHSCORE10,000点ごとに1PRP。
プロデューサーランクSSは既に達成してます。
そして先日、とうとうPRP1000以上も達成。
すると画面左下に現れたこの文字。
SSSアイドルマスターランキング参加中
残る条件は月間獲得ファン数ランキング2000位内のみ。
…
現在7000位前後。
2000位の獲得ファン数と比べると半分強程度。
むぅ~りぃ~~
2018.08.16 (Thu)
この写真で、男も女も落としてやるから
2018/8/11(土)15:00 ~ 2018/8/16(木)20:59
獲得メダル 5,010枚
SR[とれたてビーチガール]桐生つかさ *6枚(*4・2)<1・0・0・2・1・0>
SR[ロワイヤルサマー]斉藤洋子 19枚(19・0)<6・0・4・2・3・4>
R 70枚 ※( )内数字は左:ドロップ/右:交換
※< >内数字は日別ドロップ数
イベント初日、9時間という短い時間に対してドロップ数が多い理由。
それはサマーバケーションキャンペーンの最終日という特殊要因によります。
S.L.トレチケ各種がドロップするので、スタドリ30を初日に10少々消費。
その反動か?二日目、一枚もドロップせず。
これが尾を引き、結果前回とほぼ同数。
ということは、ドロップ率は下がっているはずです。
つかさ 約3.2% 洋子 約15.2% R 約56.0%
スタドリ消費本数をメモしていないので、非常に大雑把な計算でのドロップ率です。
SRのドロップ率が下がった反動でしょうか?
代わりにRのドロップ率が高いです。
とはいえ、新規SSRが居ないので現状使い道がありません。
なお、S.L.マスタートレーナーチケットは一枚しかドロップせず。
2018.08.15 (Wed)
前回、今回とスコア度外視の絆埋め重点で
開催期間 2018/8/5(日) 16:00 ~ 2018/8/15(水) 15:00
累計イベントpt 68,500pt 43,800位
SR東條希 2枚 イベント達成報酬
SR南ことり 2枚 イベントランキング報酬
今回の結果もいつも通り。
EXのRound5でだいたい2,400pt前後獲得の腕前な私。
一回回していなかったら50,000位以内にランクイン出来ていませんでした。
危ない危ない。
毎度毎度ボーナスが三つ出ないし、出ても揃わない。
そんな中、金報酬が三回、うち二枚が勧誘チケットでした。
2018.08.14 (Tue)
下げる時は市場以上・上がるときは市場以下
前日のトルコショック下落分を一日で全戻し。
日経平均株価は2%以上の上昇。
変だなぁ~ 持株は半戻し少々しか回復していないぞ☆
前日以上に戻しているなら、前日の記事と逆の事が起きるはず。
・持株で値「下がり」した銘柄は
・10%以上値「上がり」した銘柄は
(# ゚Д゚) 何故だぁ~っ!!
2018.08.13 (Mon)
トルコリラ安発端のトルコショックが世界の株式市場を揺さぶる
日経平均株価は2%近い下落で、約一ヶ月ぶりの22,000円割れ。
日米新貿易協議(FFR)には注目してました。
が、何も進展せず、そしてマーケットは無風だろうと高をくくってました。
まさか、トルコリラ安がトリガーになるとは予想してませんでした。
私が株式投資を始めてから、だいたい毎年○○ショックが起きてます。
2018年はトルコショックだった模様です。
持株で値上がりした銘柄は一桁だった…
10%以上値下がりした銘柄は三銘柄もある…
∧_∧
⊂(#・ω・)
/ ノ∪
し―-J |l| | 含み益がドンドン減って、三月の最低水準に近付きつつある
2018.08.11 (Sat)
配当金・株主優待物語2018年8月①
●9837 モリト
株主優待
●3148 クリエイトSDホールディングス
→お買物優待券1,500円相当 or 全国共通お米券3枚
神奈川県が地盤なので、買物優待券を貰っても使えません。
お米券は額面が目減りしているから、ギフト券やQUOカードにして欲しいです。
2018.08.10 (Fri)
つらい現実を突きつけるダークエイジング帝国!
2018/7/31(火)15:00 ~ 2018/8/7(火)20:59
累計イベントpt 40,300pt
累計観客動員数 1,350,000人
SR[凸凹スピードスター]安部菜々 8枚(2・4・2)福岡・高知
SR[凸凹スピードスター]佐藤心 15枚(4・6・5)秋葉原・千葉・長野・福島・兵庫
※( )数字は左からイベントpt報酬・観客動員報酬・公演目標報酬の獲得枚数
過 去 最 高 成 績♪
公演目標達成報酬はExを除く6エリア制覇!
イベントptは上限到達!
今回のイベント、初回公演から初心者お断りな鬼畜目標を設定。
最終公演は過去最高難度を誇る超難関公演に設定。
それ以外にも、軒並み難易度が上昇してます。
そんな中での連続☆15達成、かつ過去最高成績でした。
なお、Exはどれだけハードルが上がろうとも、そもそもむ~りぃなので関係ありません。
課題曲である凸凹スピードスター。
MAS+の楽曲Lvが31と、MAS+に挑戦し始めて初めてでしょうか?
やれんのかオマエら~ いけんのかオマエら~
あっ、コレはキツイ。
ガッチガチの守備艦隊でもライフ半減、アタポンで30回プレイじゃなくて助かった。
(MAS)GOIN'!!!、フルコンはできなかったものの1NICEという成績あり。
それ以外も何故かBAD・MISSが0~2で安定。
そこで愛媛公演を(MAS)GOIN'!!!*2&(MAS)EVERMOREで挑むも失敗。
この時は(MAS)GOIN'!!!一曲でBAD・MISS5を出してしまう体たらく。
そして、これを境にその後はまったく安定せず。
BAD・MISSが0~2で安定すれば、Ex埼玉公演クリアも可能なんですけどね。
(MAS)純情Midnightを始め、数曲フルコン初達成するも、LIVE Paradeでは記録されず…
~軌跡~
Ex①茨城[3曲] (MAS)Wonder goes on!! & (PRO)Wonder goes on!!*2
Ex②群馬[2曲] (PRO)Wonder goes on!!
Ex③秋葉原[1曲] (MAS)Halloween♥Code ←報酬:佐藤心
首都④神奈川[1曲] (PRO)美に入り彩を穿つ
首都⑤千葉[3曲] (MAS)Wonder goes on!! ←報酬:佐藤心
中央④福井[3曲] (MAS)熱血乙女A
中央⑤長野[1曲] (MAS)GOIN'!!! ←報酬:佐藤心
北東④岩手[3曲] (MAS)熱血乙女A*2 & (MAS)Angel Breeze
北東⑤福島[2曲] (MAS)EVERMORE ←報酬:佐藤心
上方④大阪[1曲] (MAS)Halloween♥Code
上方⑤兵庫[3曲] (PRO)Wonder goes on!! ←報酬:佐藤心
西④愛媛[3曲] (MAS)One Life
西⑤高知[1曲] (MAS)ラブレター ←報酬:安部菜々
南④沖縄[1曲] (MAS)Wonder goes on!!
南⑤福岡[3曲] (PRO)Wonder goes on!! ←報酬:安部菜々
Ex④埼玉[2曲] 次の
2018.08.09 (Thu)
ストップ安返し
上場企業が9日までに発表した4~6月期決算集計によると、純利益は29%増加
好調な企業決算発表とは裏腹に、私の持ち株パッとせず。
そりゃあ、赤字拡大や減益、下方修正銘柄を保有していたらダメですね。
例のストップ安二銘柄、連続S安とはならずに一安心。
そんな厳しい状態の中、本日の日経平均株価は続落。
ですが、
8/9東証一部値上がり率ランキング
*3 2681 ゲオHD +300 +21.17%
11 4641 アルプス技研 +285 +12.31%
なんとっ! ( ゚Д゚)
ゲオはストップ高。
先日のストップ安とは逆の現象が起きました。
この二銘柄は複数単元持株です。
これらのお陰で逆行高 \(~o~)/
とはいえ、ゲオは年初来高値には遥かに及ばない水準。
あとは二日続けてS高してもらわないと困ります。
8/9東証一部値下がり率ランキング
10 3852 サイバーコム -179 -9.90%
昨日に続いて三桁の下落。
これがなければ、今日は素直に喜べたのになぁ…
2018.08.08 (Wed)
前回よりエンブレムが8,000以上少ない
入手可能期間:2018/07/04 15:00 ~ 2018/08/03 14:59
交換可能期間:2018/07/04 15:00 ~ 2018/08/10 14:59
【対象過去イベント&SRアイドル】 ※全アイドル入手済
シンデレラキャラバン 白菊ほたる&ケイト
モーレツ★世直しギルティ! 堀裕子&及川雫
LIVE Parade 諸星きらり&五十嵐響子
LIVE PARTY!! ヘレン&キャシー・グラハム
Yes! Party Time!! 櫻井桃華&佐々木千枝
LIVE Groove Visual burst 白坂小梅&双葉杏
獲得エンブレム数 21,600
今回も特にノルマを設けず、イベント未開催期間のみ協力LIVE。
ケイトは☆15なので、それ以外の4,000で交換できる雫・響子・キャシー・千枝・杏。
あとはスタージュエル・思い出の鍵を各ひとつずつ交換。
第12弾に更新されました。
シンデレラキャラバン 喜多日菜子&柊志乃
Kawaii make MY day! 椎名法子&水本ゆかり
LIVE Parade 前川みく&依田芳乃
LIVE PARTY!! 財前時子&安斎都
双翼の独奏歌 神崎蘭子&二宮飛鳥
LIVE Groove Vocal burst 鷺沢文香&佐久間まゆ
2018.08.07 (Tue)
2018.8.7 ストップ安ショック
1日の設定された変動幅の下限まで相場(株価)が下落すること
空売りをしない投資家が忌み嫌う出来事
株式投資を初めて、ほぼ五年。
ブレグジットショックなどで一日で数十万円評価額が下落した経験もあります。
ストップ安も当然あります。
8/7東証一部値下がり率ランキング
1 3299 ムゲンエステート -300 -28.81%
5 6727 ワコム -100 -18.24%
1Qが大幅減益や赤字転落で失望売り、値幅制限迄下落してます。
つまりストップ安です。
この二銘柄、残念なことに持株です。
さらに数少ない複数単元持株ときたもんだ。
こりゃ参った
ムゲンエステートが200株、ワコムが300株なので、これだけで9万円↓。
二銘柄同時のストップ安の洗礼を受けるとは思ってもみませんでした。
しかも、そろいもそろってS安で引け。
2018.08.07 (Tue)
2018.8.6 逆指値の結果は如何に?
8848 レオパレス21
3673 ブロドリーフ
逆指値で注文を出していた三銘柄、結論から言うと二銘柄が約定してました。
約定していたのは悪材料発表コンビのシダックス&レオパレス21。
もっとも、想定より下がっていなかったので約定してなくてもよかったかも?
これで二銘柄とも全株処分、共に売却損で確定です。
とはいえ、累積配当金やら優待売却を考慮すればトータルではなんとかプラス。
でも、愚痴りたい!
シダックス
3月の高値時に売却を選択していれば、薄利ながらも売却益を得れたのに
優待目的で購入したが、廃止リスクが高そうなので買戻しはしないでしょう
レオパレス21
4月の一部売却時に全株売却していれば約7万円の売却益を得れたのに
建築基準法違反問題が解決するまでは様子見
それと深山英世取締役の辞任がなければ買戻しはしないでしょう
ガイアの夜明けでの印象は最悪でしたから
来年の取締役選任で反対票を投じるために完全売却しなかったことが裏目に
2018.08.06 (Mon)
2018.8.3 好ましくない開示情報
16:00 8848 レオパレス21 今期最終を一転22%減益に下方修正
特別損失として補修工事関連損失引当金を50億円計上
15:00 3673 ブロドリーフ 今期税引き前を19%上方修正、配当も実質9%増額
15:00 3673 ブロドリーフ 株主優待内容の決定に関するお知らせ
新)500株~999株 QUOカード5,000円分 ※1:2株式分割後
旧)100株~499株 QUOカード3,000円分 ※1:2株式分割前
※部品MAX優待券は個人的価値無の為省略
マイPFの問題児筆頭銘柄である二社が揃って悪材料を発表。
株価自体は低位なので含み損「額」自体は気絶するほどは大きくありません。
しかし、シダックスは主力事業からの撤退、レオパレスは建築基準法違反。
先が見通せません。
業績下方修正→赤字転落→株主優待廃止→無配転落→株価暴落
二銘柄とも優待銘柄なので、この流れが怖い。
ブロードリーフ、株式分割を行ったことで株主優待の変更はあると思ってました。
とはいえ、実質現状維持だと思ってました。
甘かった…
旧300株ホルダーだと、分割で600株となり5割以上増額。
しかし、旧100株ホルダの私は分割で200株、対象から外れてしまった…
300株買い増しか?それともいっそのこと売却か?
なお、業績好調で増配と言っても、1株当たり1円の増額なので200円。
上方修正&増配を好感して↑か、旧100株ホルダーの投げで↓か?
とりあえず、この三銘柄は逆指値で注文しておくか
この逆指値、吉と出るか凶と出るか?
2018.08.05 (Sun)
そこを覗け!そして押し倒せ!
好感度はすでにMAXだ、フラグは立った!ルート入りしてるんだよ!
台詞がギャルゲーじゃん、戦国時代なのに。
時代錯誤も甚だしい。
伝来の秘密兵器『坪錐』を用いて、覗き穴を開けてやる…
本来は暗殺用の道具だがな
なんちゅう素晴らしい応用。
2018.08.04 (Sat)
永久不滅ポイント運用サービスという選択肢も
西友で特定日に利用すると5%OFFになります。
この為だけに保有しているカードです。
セゾンカードと言えば永久不滅ポイント。
ただ、利用が西友に限られるため、ほとんどポイントは貯まりません。
その永久不滅ポイント、どう利用しているか聞くと、
よく分らんので、貯めっ放し
逆に、どうすれば利用できるか質問が返ってきた。
●ポイントdeお買物サービス 200pt → 900円分
ショッピングの支払いに使えますね。
他には
①amazonギフト券 200pt→1,000円分
②nanacoポイント 200pt→920pt分
③UCギフトカード 500pt→2,000円分
等にも交換が可能とのこと。
200pt→1,000円分が一番交換率が良さそうです。
しかし、Amazonは利用しない我が家。
au WALLET ポイントプログラムが最有力候補でしょうか?
2018.08.03 (Fri)
穂乃果誕2018.8.3
千歌誕の二日後に穂乃果誕とインターバルが短いです。
ステップアップ限定勧誘はお得な分だけ回します。
1回目 : ラブカ30個でSR以上1枚以上確定
SR:3枚(new1)
2回目 : ラブカ50個でSSR以上1枚以上確定
SSR:1枚(new0) SR:2枚(new2)
再び連敗、です。
URがないだけではなく、SSRの枚数も少ないです。
覚醒できただけマシかな?
2018.08.02 (Thu)
千歌誕2018.8.1
Aqoursメンバー四人目は千歌。
にこで連敗ストップをかけた前回、連勝なるか?
1回目 : ラブカ30個でSR以上1枚以上確定
SSR:2枚[new2枚] SR:3枚[new3枚]
2回目 : ラブカ40個でSR以上1枚以上確定
SSR:2枚[new2枚] SR:2枚[new2枚]
3回目 : ラブカ50個でSSR以上1枚以上確定
SSR:1枚[new1枚]
連勝ならず…
SSR5枚よりUR1枚の方が今は嬉しい。
SRを含めて、1枚も覚醒できないのもツラい。